睡眠
こんにちは、まわりみです。 我が家にあった、ベータのビデオデッキをやっと捨てました。私の年齢が1ケタの頃から家にあったやつ。大きさに対してめちゃくちゃ重くてびっくり。運びながら、半導体の進歩ってすごいなと思いました。 ーーーーーーーーーー 毎…
こんにちは、まわりみです。 寒くなりましたが、やっぱり新しく使い始めたちゃんとした羽毛布団1枚で大丈夫そうです。布団から出たくないよー! mawarimixx.hatenablog.com ーーーーーーーーーー 今年買って良かったもの。それはシルクの枕カバー。 これで私…
こんにちは、まわりみです。 今年のあったかインナー、仕事用は無印良品「あったか綿(薄手)」で、休日用はワークマンのメリノウールです。どちらも1枚ずつしかないので、夜にお風呂で手洗い→洗濯機で脱水→部屋干ししています。翌日には乾いているので、同…
こんにちは、まわりみです。 丁寧な暮らし=家にいる時間が長い暮らしと解釈していましたが、リモートワークな人が多くなってきたようなので、時代は変わってきているようです。 ーーーーーーーーーー 都会で働いていた頃、毎日何かとサプリ的なものを飲んで…
こんにちは、まわりみです。 銀座コージーコーナーで、ロッテ「紗々」コラボのミルクレープが期間限定で売ってるそうです。これは食べた過ぎる。地方生活の今、コージーコーナーは憧れのお店。チョコレートの紗々、久しぶりに食べたくなった。紗々って発売当…
こんにちは、まわりみです。 先日久しぶりに時間を気にせず、大好きなコスモス薬局で好きなだけ商品を見てまわりました。広々としたきれいな店内で、あれも安いし、これも安い。こんな商品があるんだぁ。そんなことを思いながら歩いていたら、心が落ち着きま…
どうも、まわりみです。 母親が母の日に、息子夫婦からあじさいを貰って、めちゃ大切にしています。普段はキッチン(つまり水栓が目と鼻の先にある)の花の水替えすらしないのに、あじさいだけは、まめにベランダに出したり、室内に入れたりと、無意味っぽい…
数年前から佐藤健が再びのブレイクを果たしたのは知っている。 でも私は、あの頃の佐藤健を知らない。 1番のイケメン若手俳優として連ドラに出たり、CMに出たり、雑誌に出ていたらしいあの頃。 佐藤健が超激務であったであろうあの時代、私自身も激務な働き…
寒さに弱く癒やされたい私は、桐灰の「あずきのチカラ」を使っている。 使い始めて、今年で4度目の冬が来る。 商品についての詳しくはこちらをどうぞ!(いきなり丸投げ) www.kobayashi.co.jp 私が使っているのは、「目もと用」と「おなか用」。 先ずは半信…
寒い冬の夜でも、アイリスオーヤマの「布団乾燥機 カラリエ」があれば、私は大丈夫です。私は元気です。 寒い季節は、温かい布団に入ればとりあえず幸せになれると信じている私。 これ、間違っていないと思うのだけれど、どうでしょう。 子供の頃から、冬は…
食事・運動・睡眠。 都会に住んでいた頃の私は、今思えば睡眠が異常に不足していて、今では都会で過ごしたことをあまり覚えていないという残念な状況というのは以前にも書いた通り。 今、なぜ私がこんなにも睡眠を大切にしながら生きているかというと、都会…
6月に入って、以前紹介した無印良品のパジャマに衣替え。 紹介した通り、無印良品「脇に縫い目のない 薄手ガーゼ 七分袖パジャマ」。色は「ブルー」でサイズは「L」。 これにして良かったと、噛みしめながらここ数日を過ごしている。 私のスペックは、身長約…
5月の連休時、早朝から起きて慣れない長時間運転し、屋外でたくさん遊び、夜まで気忙しく過ごした日があった。 注:屋外で遊んだと言っても、ご時世的にもキャラ的にも、バーベキュー等のパヤパヤしたものではありません 久しぶりにどっと疲れて、夜お風呂に…
1か月前くらいにやっと図書館で借りられた「睡眠こそ最強の解決策である」を読んでからは、なるべく睡眠を8時間取るようにしている。スマホも夜はなるべく見ない。 続けていると本に書かれてあった通り、本当に調子が良い気がする。体調はもちろん、メンタル…