地方に住むって、こういう感じ

20代を都会で過ごした女が、地方に戻ってひっそり幸せに暮らす様子。

<当ブログは広告が含まれています>

タクシー運転手の上限が80歳って、ありえない

こんにちは、まわりみです。
今くらいの良い季節に京都へ行って、食い倒れたいです。


ーーーーーーーーーー


先日、日本政府は女性に活躍してほしいのではなくて、ただただ女性が単純作業に従事する時間を増やしたいだけって書いたけれど、タクシー運転手の上限が80歳になるのも、これ、ただただ運転するドライバーを増やしたいだけの軽い考えでしかなくて本当に嫌だ。
私、79歳の爺さんが運転するタクシーに乗りたくないんですけど。
絶対に嫌なんですけど!


mawarimixx.hatenablog.com



60歳以上になったら、タクシー運転手の「年齢」と「タクシー運転手になってからの年数」を若葉マークみたいに表示させて、乗る前に乗客に確認させて欲しい。
申し訳ないけれど、乗客にもそのタクシーに乗るか乗らないかの判断をさせて欲しい。
そのくらいしないと、怖くてタクシーに乗れないんですけど。


ここ地方では、車に乗らなけれは買い物へ行けないような人たちが結構いる。
で、シニアが古いクラウンとかに乗り続けている。
クラウンに乗っている人って、車体が大きくて明らかに駐車がしづらいのに、変なプライドがあるみたいでコンパクトカーに乗り換えない。
もうさ、車の用途は夫婦2人でただ買い物へ行くだけなんだから、その車体の大きさとプライドはいらんだろ。もう会社へは行かんだろ。
(私はクラウンに乗っている偏屈じいさんに、マンションの駐車場で車を傷つけられたことあるから、シニアの車の運転にかなり恨みを持っています。)


mawarimixx.hatenablog.com



政治家はいいよねー。
タクシーなんて乗らずに、身元確かな若いお抱え運転手の高級車に乗るんでしょ。
だから私たち下々の者が乗るタクシー運転手の上限を80歳にしたって、何の影響もないもんね。
こっちは、生きるか死ぬかの問題なんですけど。


自分が知っている身内や知り合いでも、70代の人の運転って、結構怖い。
だから、慣れた近所をちょっと乗るくらいにしてね、って感じなのに。
観光地へ行って、初対面の70代の爺さんが運転するタクシーに乗って、自分の知らない道の運転をお願いするとか本当に嫌だ。
考えただけで恐怖。ぞっとする。


シニアの運転するタクシーに乗る場合は、割引とかないのかな。「シニア割」的な。
乗る本人がシニアではなく、「タクシー運転手がシニア」ですみません、リスクあるんで割引きます、的な。
そのくらいあっても良いと思う。
シニアの車に乗るって、かなりリスクを伴うものだから。


これに対しで自分たちができることは、とにかく便利な場所に住んで、なるべく車に乗らない生活をすること。
若い知人を作って、その人にお金を払ってでも長距離の運転をお願いする、とかかなぁ。
旅行へ行った場合は、なるべく地下鉄やバスを利用すること。
やむを得ずタクシー移動の場合は、良さそうな運転手を見つけて、お金を多く払ってでもその人に1日の全てをお任せすること。
ことくらいしか対策がないのかなぁ。


ホリエモンも「嫌だ、ヤバいって」って言っています。
まわりみでしたー。




www.youtube.com


mawarimixx.hatenablog.com
mawarimixx.hatenablog.com



【予告】
明日も、お昼12時の更新です。


【日記ブログ】行動半径2.5キロの地味な日常
mawarimixxdialy.hatenablog.com


【Instagram】写真とひとこと


【楽天ROOM】ブログに登場した「愛用品」などのまとめ


【X】更新報告ばかりで、ほぼポストしていません
まわりみ (@mawarimixx) / X

プライバシーポリシー お問い合わせ