地方に住むって、こういう感じ

20代を都会で過ごした女が、地方に戻ってひっそり幸せに暮らす様子。

<当ブログは広告が含まれています>

男女平等なんて無理だと改めて思ったラジオCM

こんにちは、まわりみです。
今年の自動車保険のネット見積もりでもらったものは、コンビニロールケーキ3個とケンタッキーフライドチキン5ピースでした。ありがたいし、嬉しい。普段自分では絶対に選ばないものを食べられる、年に一度のお楽しみ。(ただし、営業メールとはがきは届きます)


mawarimixx.hatenablog.com


ーーーーーーーーーー


25時からのラジオ「オールナイトニッポン」内で、月替りでスポンサーが変わる数分間のミニコーナーCMがあり、3月のスポンサーは「○陽生命」だった。元気、長生き。
MCはジョイマンで、リスナーから会社にちなんだラップを募集して楽しいコーナーとなっていた。


ここでジョイマンが会社の説明ということで、「○陽生命はダイバーシティを推進しており、管理職の5人にひとりは女性で、働きがいのある会社です」と原稿を読んでいた。
2人は、「おおーすごいですねー」なんて言ったり。


それを聞いて私は、なんとも言えない悲しい気持ちになってしまった。
確かに、今の日本の大手企業の中でそれはすごいことだろう。
でもその、5人のひとりが管理職、という割合を会社として自慢してる時点で、明らかにまだまだ弊社は、社会は、男尊女卑で男性優位ですと言っているようなものだと思うのだけれど。


20年ほど社会人として生きている私がこの事実を聞くと、「大手でそれって結構すごいな」だけれど、今の子供が聞いたからどう思うだろう。
「え?それって少なすぎじゃない?クラスにいる男女の割合は半分ずつなのに?しかも学校で男子の方ができなくないか?」って思う女の子、多いと思うんだけどな。


しかも保険会社なんて、地道に現場で汗かいて契約取ってる人の多くは正規雇用じゃないんじゃないかな、とも思ったり。実態は知らないけど。
正社員の人数と男女比、そしてどの年代の社員が多いのか。
非正規としてこの会社に関わっている人はどのくらいいるのか。
いろいろと実態が知りたいところ。


ていうかそもそも生命保険自体が日本では人や場合によっては必要ないと思うから、今の保険会社の規模って、絶対おかしいと思う。
ギャラが高額であろう有名タレントを使ってテレビCMとかしてる時点でその会社に保険料払いたくないんですけど。


男女平等な社会を目指すのがそもそも無理なのだと改めて思いました。
まわりみでしたー。


mawarimixx.hatenablog.com
mawarimixx.hatenablog.com
mawarimixx.hatenablog.com




【予告】
明日も、お昼12時の更新です。車検、やっぱり面倒だった。


【日記ブログ】行動半径2.5キロの地味な日常
mawarimixxdialy.hatenablog.com


【Instagram】写真とひとこと


【楽天ROOM】ブログに登場した「愛用品」などのまとめ


【Twitter】更新報告ばかりで、ほぼ呟いてません
まわりみ (@mawarimixx) / Twitter

プライバシーポリシー お問い合わせ