2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
なぜ人は新築戸建住宅なんていう、無駄としか思えないものを買うのだろう。 最近の世の中には、中古で安くて良さそうな住宅がたくさん出回っているのに。 と疑問だったのだけれど、先日、姪っ子(もうすぐ4歳)を1日預かってその理由がわかった気がした。
先日、有給休暇を使って年に一度の健康診断へ。 どっと疲れた。 毎年のことだけれど、全て終えて家に帰った後の疲労感はなかなかのもの。
激安で何かを、特にコスメを購入する方法をご紹介。 それは、タダみたいな感じで大勢の人にばら撒かれたものをフリマアプリで買う、という方法です。 フリマアプリのクーポンも使えたら、なお良し。 ただこの方法、今どんなものが安く出品されそうか?という…
とんでもない本を読んでしまいました。 こちらの職業シリーズ、いくつか読んだことがあるのだけれど、それらとは全く違う。 いつものゆるい悲喜こもごも話かなと思ったら、電通の中でも超最前線で働かれていた人のガチでリアルな体験談、かつその後の切ない…
先週のナイナイとオードリーのオールナイトニッポンについての話です。 実生活では誰とも話せないので毎週書いています。 ヘビーリスナー歴は26年、リトルトゥース歴は10年です。
映像コンテンツが溢れまくっている昨今。 もう、何を見ればいいのかわからないし、他の人がどうやって時間を作ってあんなにも膨大な量を消費しているのかもわからない。 倍速で見るよ、なんて話も聞くけれど、それで本当に観れているのかどうかもわからない。
ケチ兼倹約家な私は、モノによってケチと倹約を使い分けているつもりなのだけれど、注意していることもある。 どうしても欲しい、使ってみたい、又は絶対に必要なものでない限りは、テレビCMで流れているものは割高だから買わないようにする、ということ。
復活した、NHKの伝説の(?)テレビ番組「プロジェクトX」。 若かった頃は時々観ていたけれど、復活した今、たまに見かける度に、令和の時代にこんな昔語りやったって全くリアリティないんですけどー、と萎える。 あれは全く家族を顧みずに働くことができた…
最近、NHKで立て続けに、人が死にゆく様のドキュメンタリーを観た。 坂本龍一さんと、フジコ・ヘミングさん。 どちらも、最後の最後をかなり丁寧に記録していて、これって本人的にはどんな気持ちだったのかなと思いながらも、とても興味深かった。
先週のナイナイとオードリーのオールナイトニッポンについての話です。 実生活では誰とも話せないので毎週書いています。 ヘビーリスナー歴は26年、リトルトゥース歴は10年です。
先週のナイナイとオードリーのオールナイトニッポンについての話です。 実生活では誰とも話せないので毎週書いています。 ヘビーリスナー歴は26年、リトルトゥース歴は10年です。
先週のナイナイとオードリーのオールナイトニッポンについての話です。 実生活では誰とも話せないので毎週書いています。 ヘビーリスナー歴は26年、リトルトゥース歴は10年です。