地方に住むって、こういう感じ

20代を都会で過ごした女が、地方に戻ってひっそり幸せに暮らす様子。

<当ブログは広告が含まれています>

「ストウブの鍋」で、世にも美味しいご飯を炊く方法

都会も地方も関係ない。私が愛する品をただ語る。


世にも美味しいご飯の炊き方。それはこちらー!
ポイントは、とにもかくにも絶対に、鍋は「ストウブ 20センチのココット・ラウンド」を使うこと。ええ、結局はこの琺瑯の鍋のおかげ。


1.夜、米3合を研ぐ
2.ストウブに、研いだ米と水600ccを入れる
3.冷蔵庫に入れて、朝まで寝る
4.朝、強火にかけて6分
5.弱火にして10分
6.5分蒸らしたら(放置したら)出来あがり


補足。
・火力メモリが最高9メモリまでのIHを使用
・強火=6か7メモリ、弱火=2メモリ
・玄米の場合は、弱火にして30分。これおすすめ!
・冷蔵庫に入れる時間は、白米の場合は30分以上ならOK


私はもうかれこれ10年以上、このストウブというフランスの鍋を愛用している。買う前はかなり躊躇したけれど買ってよかったものランキング、ナンバーワンに君臨。
これを使って、日々ご飯を炊いている。毎日ではない。(「名前はまだない」みたいだな)
毎回失敗もせず、炊飯器よりも短時間に、甘みのある、美味しいご飯が炊ける。


私はこの炊き方にしてから、家で食べるご飯が大好きになった。外食した時も、家で食べる炊きたてのご飯の方が美味しいよな、これ…と残念な気持ちになるので、家以外ではパンやパスタを積極的に食べるようになった。このご飯が食べたいがために、外食があんまり好きじゃなくなった。
そのくらい、本当に本当に美味しく炊ける。


もっと蒸らし時間をとった方が良い説もあるけれど、私は5分くらいの短めが好み。
いつも、炊く時は3合炊き、朝ごはんとお弁当用に。そして残りはラップに包んで放置し、冷めてから冷凍庫へ。食べる時はレンジで3分。
ちなみにラップに包む時は、ドーナツの形にすると良いらしい。確かに!


www.google.com


1番美味しいのは、やっぱり朝食べる炊きたて。その次は、炊いたその日のお弁当用。
実際のところ、冷凍したら味は落ちてしまう。とはいえ、炊飯器で炊いたご飯や外食で食べるご飯よりは断然美味しいから問題なし。


冷凍は味が落ちる、というならば、毎日1合ずつとか必要な分だけ炊けば良いのかといえば、そうでもないみたい。矢部太郎「大家さんと僕」あたりで書いてあったように、一度にたくさん炊いた方が、1合ずつちまちま炊くよりも美味しく炊けるのだそう。
そういうわけで、この鍋で炊ける最大の3合を炊いている。


正直、私が買った10年以上前はもっと安く買えたわけだけれど、美味しく炊ける炊飯器に比べると、多分半永久的に使えるので、それを考えると今の値段でも激安だと思う。
壊れることはないし、内釜のコーテングが剥げる心配もないし、料理や焼き芋もいい感じに作れる。特に蒸し野菜がおすすめで、何てことない野菜が甘く美味しくなって私は大好き。


買う時に、同じく琺瑯のル・クルーゼと迷ったけれど、私はストウブの蓋の裏に付いている突起「ピコ」に期待してストウブに。コレがアレして、いい感じに鍋の中で水分が循環するらしい。
今思えば、デザインもストウブの方が私好みで、今でもずっと好きだし飽きてもいない。フランスっていうより、ドイツ的な?じわじわ好きになる的な?


考えられる欠点と言えば、鍋のつまみが超熱くなるので触れなくなることと、重たいことくらいかなー。
でも、熱くなり過ぎて逆にすぐに手を離すし、重た過ぎて逆にしっかり持つのでうっかり落とすこともなく、これまで平和に過ごせているので欠点とは言えないのかも。


お米を炊くなら炊飯器、っていう日本人の思い込みは、日本企業による洗脳のせいに違いない。
まわりみ


mawarimixx.hatenablog.com



【日記ブログ】行動半径2.5キロの地味な日常
mawarimixxdialy.hatenablog.com


【Instagram】写真とひとこと


【楽天ROOM】ブログに登場した「愛用品」などのまとめ


【Twitter】更新報告ばかりで、ほぼ呟いてません
まわりみ (@mawarimixx) / Twitter

プライバシーポリシー お問い合わせ