地方に住むって、こういう感じ

20代を都会で過ごした女が、地方に戻ってひっそり幸せに暮らす様子。

<当ブログは広告が含まれています>

食べログがほとんど機能していない

こんなコロナの時代だけれど、そういう制限があたかもないように書いてみる。


ご飯を食べる所を決める時、結構食べログを頼りにしていた都会時代。それなりの人数が、それなりの感想を書いてくれていた。便利だった。
が、地方では食べログが全然機能していない。
どんなに有名店でも、レビューが多くて数十件。最新で書かれたのは半年前、とかが当たり前。しかもそれは出張でこっちに来た方が書いていたりして、あんまり参考にならない。


各店、SNSをやるにはやっているけれど、機能している方が稀。まぁ、そんなもんだよね。人も店も一緒で、やる人はやるし、やらない人はやらない。


そういうわけで、モーニングやランチが今どんなメニューになってるのか?飲み会でどの店が美味しくて長居できるのか?など、そういう本当に知りたい細かい情報は、人に聞いた方が断然早い。動く食べログ的なやたら詳しい人も中にはいるので、とにかく聞くに限る。


あと、こっちではあまり話題もないからか、食事に行く→人に話す、が結構行われている印象。なので、自動的にお店情報が入ってくるので、それを蓄積して、自分自身の頭で食べログを作っている感じ。


他にも、せまい範囲で生きる地方では、友達の中学の同級生がやってる店、とかも結構ある。そういう店を自然に選ぶことが多いような。


とにかくここ地方では、人、人、人。
こんな時代もネット経由ではなく、人経由の方が安心安全確実。健全で強固で、なかなか騙せないシステム。
これは、あっという間に作れるものではなくて、少しずつ築いていくもの。そしてなかなかに複雑。
これ、一番怖いタイプのやつかも。


地方では自分らしくのんびり生きられるなんて嘘で、本当は気を抜けません。
まわりみ




【日記ブログ】行動半径2.5キロの地味な日常
mawarimixxdialy.hatenablog.com


【Instagram】写真とひとこと


【楽天ROOM】ブログに登場した「愛用品」などのまとめ


【Twitter】更新報告ばかりで、ほぼ呟いてません
まわりみ (@mawarimixx) / Twitter

プライバシーポリシー お問い合わせ