地方に住むって、こういう感じ

20代を都会で過ごした女が、地方に戻ってひっそり幸せに暮らす様子。

<当ブログは広告が含まれています>

地方移住したら幸せになれるなんて幻想

最近テレビや新聞でやたらと、地方移住やワーケーション、郊外移住をお勧めしているけれど、私は地方移住については特に、政府の陰謀だと思っている。地域おこし協力隊や地方自治体の家賃激安移住支援制度も含めて、怖いと思っている。
マスコミが成功例だけを紹介して煽っているようにしか見えない。
地方移住して家族全員がすぐに幸せになりましたとさ、めでたしめでたし。終わり。って、昔話かよ!こっちは身をもって現場知ってんだよ!


地方へ引っ越すだけで幸せになれるなら、地方の人達みんな幸せなのか、と言えばそうでもない。こっちはこっちで生活にいっぱいいっぱい。
車でちょっと事故って修理代が…とか、子供の習い事の送迎が大変過ぎて思うように働けない…とか。都会では無縁だったことも起きるし。


よく体験談として目にしがちなのは、金融系の輝かしいポジションで激務だった人がある日ふと立ち止まり、俺は今のままずっと働いてばっかりの人生で良いのだようか…と思い、家族を連れて地方へ移住。今は6LDKの広い一軒家で家賃は都会の10分の1で子育ても快適、収入は激減したけど何とかやってます。不安がってた妻も嬉しそうです。だからみんなもおいでよー!みたいなパターン。


こういう人の大半は、正直な所、ファッションで移住していると私は思っている。セミリタイア的な感じで、貯金や資産を、めちゃくちゃ持って地方にやって来ているんじゃないかと思っている。
仕事に疲れちゃったし、都会でマンション買おうと貯めてたお金もあるから、今後収入が少しになったとしても何とかなる、という計算をした上で決断した、頭の良い人たち。だから、取材だって受けている。余裕ですからね。


それをマスコミは、さも誰もが同じように幸せになれるように広めている。煽っている。そうとしか私には思えない。
かつてブラジルへ富を求めて渡った日本人のように、騙そうとしているに違いない、とすら思っている。


以前、有名意識高い系経済系テレビ番組で、私が今住んでいる近くの地域が、いま、都会からの移住希望者に大人気です!視察ツアーも組まれ、既に何人も移住してコミュニティもあります!皆さんこんなに楽しそうです!世話人もいるし大丈夫です!と紹介されていた。驚いた。私はその地域がそんなことになっているとは全然知らなかったから。嘘でしょ?と思った。


その番組を見て、実際を知っている私たち地元民は、あそこに住んでいるのは老人ばっかりで、仕事もないし、近くの高校はレベル低過ぎだからある程度の教育受けさせようと思ったら子供の通学の負担半端ないだろうな、それなのに長所だけ見せられちゃって、可哀想だな、騙されてるな、と思う。けれど彼らには、楽園に見えるみたい。
まぁ、人の価値観はそれぞれ、と言えばそれまでだけれど。


とにかく思うのは、移住さえすれば幸せになれる、というのは大きな間違い。転職などと同じで、何かしらの不満は絶対に出てくる。
自分は良くても、奥さんがユニクロや無印良品が車で2時間かかる場所にしかないとキレるかもしれないし、子供が方言に全然なじめなくて辛いかもしれない。自分自身が、望んだはずの密な人間関係に気持ちが悪くなるかもしれないし、レベル低い地元民と上手くやっていけないかもしれないし。


絶対に幸せになれる、という楽園はない。だから、こんな時代だからとか、今の生活に行き詰まっているから、というので地方へ行っては本当に危険。なのに、マスコミの地方礼賛が止まらない今日この頃。
このご時世だから、ここでもないどこかへ願望が求められているのかな。


地方は賃金が低いけれど、家賃が安く近所の人に野菜が貰え、物価も安くてお金がかからないなんて幻想。
家賃に加えて車代がかるし、冬は寒くて石油ストーブ必須。野菜が貰えるのは最初だけで、こちらも何かお返しをしなければ近所の人に「あの都会から来た家族ケチだよ、野菜あげたのに何も返してこないよ」と広められるかもしれない。物価は安いけれど、その店に行く為のガソリン代と時間がたくさんかかるかもしれない。


都会から地方へ移住した私は、今のマスコミの地方万歳な雰囲気には疑問ばかり。盛り上がっているのは都会の一部の人たちだけな印象。
地域おこし協力隊の人たちの事、こっちは全然知らないし、時々地元のテレビで見るけれど、また新しく変わった物好きがやって来て、変わった事やってるなー、としか思っていない人が殆どでありますです。


移住して後悔した人の詳しい話も、もっと教えて欲しい。家庭崩壊した、とか、配偶者が馴染めなくて精神を壊してしまった、とか、あると思うんだけどなぁ。
私は転勤で都会から来た奥さんがこっちに全然馴染めなくて参ってる男性を見たことがあるけれど、そういう人は、公に話したがらないもんね。


他人の成功体験談を聞くよりも、失敗談を聞く方が好感持てるしその人信用できるしね。
まわりみ




【日記ブログ】行動半径2.5キロの地味な日常
mawarimixxdialy.hatenablog.com


【Instagram】写真とひとこと


【楽天ROOM】ブログに登場した「愛用品」などのまとめ


【Twitter】更新報告ばかりで、ほぼ呟いてません
まわりみ (@mawarimixx) / Twitter

プライバシーポリシー お問い合わせ